募集・採用に関する情報
採用実績
2024年度 | 2023年度 | 2021年度 | |
企業全体採用者数 | 人 | 22人 | 14人 |
(上記のうち 男性) | 人 | 15人 | 12人 |
(上記のうち 女性) | 人 | 7人 | 2人 |
平均勤続年数 | 13.4年 ( 2025年4月現在 ※ パート、嘱託を除く ) | ||
平均年齢 | 44.3歳 ( 2025年4月現在 ※ パート、嘱託を除く ) |
教育に関する取り組み
研修の有無及び内容 | あり 安全衛生教育、新入社員研修、階層別研修、配属先OJT |
自己啓発支援の有無及び内容 | あり 業務に資するとして会社が認めた資格について取得費用の全額補填 |
キャリアコンサルティング制度 | あり 年2回 目標設定と面談の実施 |
社内検定等の制度 | なし |
時間外労働・有給休暇
月平均時間外労働(前年度) | 9.1時間 |
平均有給休暇取得日数(前年度) | 18.6日 |
有給休暇取得率(前年度・計画年休含) | 98% |
募集職種
部 門 | 職 種 |
物流事業部 | 大型車両運転手、物流関係の配車業務 危険物、高圧ガスの充填・梱包・出荷作業に携わる業務 |
生産事業部 | 化学製造装置オペレーター(ファインマテリアル課) ナイロン樹脂の装置オペレーター(化学品製造装置の操作・管理) |
エンジニアリング事業部 | 設計士(土建設計) |
管理部 | 現在募集しておりません。 |
設計士
職種 | 設計士(土建設計) |
仕事内容 | 化学プラント建設における設計業務を担当して頂きます。 ・CAD操作(AutoCAD/CADSUPER/Jw-CAD等) ・建築、土木などの基本/詳細設計 ・構造計算書などの作成、チェック業務 ※業務上、社有車を使用する機会があります。 (変更の範囲)会社の定める業務 |
免許・資格 | 1級建築施工管理技士(あれば尚可)、1級土木施工管理技士(あれば尚可) |
採用人数 | 1名 |
その他 | 勤務地:エンジニアリング事業部(新潟市北区) |
大型車両運転手
職種 | 大型車両運転手 |
仕事内容 | 大型タンクローリー・トレーラー・コンテナ等による危険物や、 高圧ガス等の工業化学製品の輸送及び積込み、降し作業です。 (地場と長距離共可能な方) 重たい荷物の手積み・荷降ろしはないので、体力的な負担がかかることは少なく、 長くドライバーとして活躍していただけます。 ※休日運行も有り (変更の範囲)会社の定める業務 |
免許・資格 | ・大型自動車免許(必須) ・普通自動車免許(AT限定不可)(必須) ・牽引免許(必須) ・危険物取扱者(乙種4類)(あれば尚可) ・高圧ガス移動監視者資格(あれば尚可) 経験・技能:不問 トレーラーの運転経験1年以上(あれば尚可) |
採用人数 | 2名 |
その他 | 勤務地:物流事業部(新潟市北区) |
物流関係の配車業務
職種 | 物流関係の配車業務 |
仕事内容 | 工場内で生産された化学品(BAL品や荷姿品)輸送にかかわる配車事務スタッフです。 協力会社様への配車業務を主に行って頂きます。 ・運行管理者資格保有者歓迎 ・教育認定制度あり ・残業在り(平均15~20時間)、休日出勤なし(希望があれば可)。 (変更の範囲)会社の定める業務 |
免許・資格 | 不問 |
採用人数 | 1名 |
その他 | 勤務地:物流事業部(新潟市北区) |
化学品製造装置オペレーター
職種 | 化学品製造装置オペレーター(ファインマテリアル課) |
仕事内容 | ●化学品製造装置の運転監視・メンテナンス業務を担当します。 ●遠隔制御で装置のコントロールや、運転監視・マシンオペレートが主な業務です。 ●慣れてきたら、状況に応じて製造現場・装置での軽作業や、原料投入・充填作業も担当していただきます。 *教育体制が整備されていますので、仕事に必要なスキルや資格等は入社後に身につけることができます。 *未経験の方も安心してご応募ください。 (変更の範囲)会社の定める業務 |
免許・資格 | ・乙種4類 危険物取扱者 ※入社後取得可 ・高圧ガス製造保安責任者 ※入社後取得可 ・普通自動車免許(AT限定可)※あれば尚可 |
採用人数 | 1名 |
その他 | 勤務形態は三交替勤務(下記参照)です。 勤務地:生産事業部(新潟市 北区) |
ナイロン樹脂の装置オペレーター
職種 | ナイロン樹脂の装置オペレーター(化学品製造装置の操作・管理) |
仕事内容 | ●ナイロン樹脂製造プラントで、装置の運転監視やメンテナンス業務になります。 ●主に制御室での設備運転操作(遠隔モニターを使った機器の管理や監視)を行います。 ●業務に慣れてこられたら、現場での軽作業(原料投入や製品の充填作業など)も担当していただきます。 ◎充実した研修・教育体制あり。 ◎未経験者でも安心してスタートできます。 (変更の範囲)会社の定める業務 |
免許・資格 | 未経験の方も安心してご応募ください。 ※乙種4類 危険物取扱者は入社後に会社支援のもと取得可能です。 |
採用人数 | 1名(積極採用中) |
その他 | 勤務形態:三交替勤務(シフト制勤務)です。 勤務地:生産事業部(新潟市 北区) |
危険物、高圧ガスの充填・梱包・出荷作業に携わる業務
職種 | 危険物、高圧ガスの充填・梱包・出荷作業に携わる業務 |
仕事内容 | 工場内で生産された製品をタンクコンテナ・タンクローリーへの積 込みやドラム缶等に充填、梱包確認を行い、フォークリフトにてトラックに積込みを行う作業になります。 ・危険物取扱い・高圧ガス取扱い資格者歓迎 ・教育システムにより親切丁寧な指導 ・働きがいがある楽しい職場 ・休日出勤在り月1~2回(応談)。残業在り(月平均5~10時間)。 (変更の範囲)会社の定める業務 |
免許・資格 | 不問 |
その他 | 勤務地:物流事業部(新潟市 北区) |
応募フォーム
応募いただくにあたり
■応募および応募に関するお問い合わせの際は「個人情報保護方針」をお読みになり、同意のうえ応募、お問い合わせください。
■応募に関するお問い合わせは回答に時間がかかる場合があります。お急ぎの方はお電話にてお気軽にお問い合わせください。
■応募に関するお問い合わせは回答に時間がかかる場合があります。お急ぎの方はお電話にてお気軽にお問い合わせください。
MGCアドバンス株式会社
管理部総務課 採用担当 TEL 025-259-3255
入力に関してのご注意
- ※印は必須項目です。必ず入力してください。
- カタカナはすべて全角で入力してください。
- 電話番号欄には、必ず連絡の取れる電話番号(自宅もしくは携帯電話)をご入力ください。
- 入力が終わりましたら、フォーム下の「内容確認」をクリックしてください。
- 内容確認画面が開きますので、入力内容を確認後「送信」をクリックして完了です。