求人情報
物流関係の配車業務募集
求人公開日: 2025-03-13
職種 | 物流関係の配車業務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集内容 | 工場内で生産された化学品(BAL品や荷姿品)輸送にかかわる配 車事務スタッフです。 協力会社様への配車業務を主に行って頂きます。 ・運行管理者資格保有者歓迎 ・教育認定制度あり ・残業在り(平均15~20時間)、休日出勤なし(希望があれば 可)。 (変更の範囲)会社の定める業務 |
給与 | 月給 163,920円〜 239,600円 a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) |
会社名 | MGCアドバンス 株式会社 |
勤務地 | 〒950-3112 新潟県 新潟市北区 松浜町3500 物流事業部 ◆マイカー通勤:可 駐車場の有無 あり ◆転勤の可能性:なし |
雇用形態 | 正社員 |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし ♦補足事項 └試用期間:あり └期間:6ヶ月 └試用期間中の労働条件:同条件 |
労働時間 | ◆就業時間 就業時間1 8時00分〜16時30分 ◆時間外労働時間 あり月平均時間外労働時間20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 緊急、顧客要望等の一時的な作業量増加時は限度を超えて65時間以内/月 回数は6回/年迄。 ◆休憩時間 60分 ◆年間休日数 118日 ◆休日等 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 当社カレンダーによる 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
応募に必要な内容 | ◆年齢 年齢制限制限あり 年齢制限範囲:〜35歳 年齢制限該当事由:キャリア形成 年齢制限の理由:*35歳以下の方を募集(長期勤続によるキャリア形成の為) ◆学歴:必須高校以上 ◆必要な免許・資格 免許・資格不問 ◆必要な経験・知識・技能等 不問 ◆必要なPCスキル 特になし |
選考方法 | ◆採用人数 1人 ◆募集理由 欠員補充 ◆選考方法 面接(予定1回),書類選考,その他 ◆選考結果通知 選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 ◆求職者への通知方法 郵送,電話,Eメール ◆選考日時等 随時 ◆選考場所 〒950-3112 新潟県新潟市北区太夫浜1383 ◆応募書類等 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法郵送 郵送の送付場所 〒950-3112 新潟県新潟市北区太夫浜1383 ◆応募書類の返戻 あり ◆担当者 課係名、役職名 管理部総務課 担当者(カタカナ) マジマ 担当者 眞島 電話番号025-259-3255 FAX 025-259-8360 |
福利厚生 | ◆加入保険等 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 ◆退職金共済 加入 ◆退職金制度 あり 勤続年数 2年以上 ◆定年制 あり 定年年齢 一律 60歳 ◆再雇用制度 あり 上限年齢 上限 65歳まで ◆勤務延長 なし ◆入居可能住宅 単身用あり 遠距離通勤者向け ◆利用可能託児施設 なし ◆労働組合 あり ◆就業規則 フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり ◆育児休業取得実績 あり ◆介護休業取得実績 あり ◆看護休暇取得実績 あり ◆職務給制度 なし ◆復職制度 なし |
備考 | ●働き方改革に取り組み、働きやすさが自慢の職場です。・通勤困難者には独身寮制度あり・フレックスタイム制度あり●充実の福利厚生・健康診断:年2回(春・秋)・人間ドック/脳ドック補助制度(自己負担3000円程度で受診可)・インフルエンザ補助制度・資格支援制度(会社が認めた資格の取得費用は会社負担)・永年勤続表彰(10年勤続の方に金一封※以後5年ごと)・リフレッシュ休暇あり・福利厚生サービス:ニピイ加入*勤務地(変更の範囲):会社の定める勤務地(新潟市北区内) |